所属/役職管理って何?

所属/役職機能は、グループ内のユーザを所属する区分け(班や丁目)や役職(役員, 班長)に分類できる機能です。グループの用途に合わせて自由に設定いただけます。

どんなことができる?

所属/役職機能は、1つの所属/役職カテゴリーの中に複数の所属/役職を作ることができます。例えば、所属/役職カテゴリーに「班」を設定した場合は、その中に「1班, 2班, …」と所属/役職を作ることでユーザを班ごとに分類できます。また、ユーザの所属/役職への振り分けはユーザ一覧から行えます。

所属/役職を設定すると…

投稿や返信をどの所属/役職の人がしているのかを一目で確認できるようになります。

グループ内のユーザ一覧や、投稿の既読/未読一覧などを所属/役職ごとに表示することができるようになります。

設定手順(モバイル)

  1. 所属/役職カテゴリーを設定する

    所属/役職カテゴリー(例: 班)を作成しましょう。
    所属/役職カテゴリーは1グループで3個まで作成できます。

  2. 所属/役職を設定する

    所属/役職(例: 1班, 2班…)を作成しましょう。

    所属/役職は1カテゴリーにつき100個まで作成できます。

  3. ユーザーに所属/役職を割り当てる

    ステップ2まで完了した後にグループに参加したユーザーはグループ参加時に自ら所属/役職を選択します。
    ステップ2まで完了する前にグループに参加していたユーザーの所属/役職はグループの管理者が割り当てる必要があります。

    モバイル版では管理者ページ→ユーザ一覧の「・・・」ボタンから所属/役職の割り当てが行えます。

    ※ユーザーがグループ参加時に自ら所属/役職を選択する画面

設定手順(Web)

  1. 所属/役職カテゴリーを設定する

    所属/役職カテゴリー(例: 班)を作成しましょう。
    所属/役職カテゴリーは1グループで3個まで作成できます。

  2. 所属/役職を設定する

    所属/役職(例: 1班, 2班…)を作成しましょう。

    所属/役職は1カテゴリーにつき100個まで作成できます。

  3. ユーザーに所属/役職を割り当てる

    ステップ2まで完了した後にグループに参加したユーザーはグループ参加時に自ら所属/役職を選択します。
    ステップ2まで完了する前にグループに参加していたユーザーの所属/役職はグループの管理者が割り当てる必要があります。

    Web版では管理者ページ→ユーザ所属/役職管理で所属/役職の割り当てが行えます。右の動画のように左の欄から右の欄に移動させることで所属/役職の割り当てが行えます。